【11日目】TCP/IPネットワーク入門(第4章ブリッジ編)

皆さん,こんにちは.bb_lotusです. さて,今回はTCP/IPネットワークに関しての11日目のアウトプットになります.

すぐアウトプットだけ見たい人はこちらから

(ネットワーク初学者のため,記載内容等間違いがありましたらどしどしコメント,指摘等していただければと思います.)

使用する教材はこちらです.

 

Linuxで動かしながら学ぶTCP/IPネットワーク入門」

 

Linuxで動かしながら学ぶTCP/IPネットワーク入門 | もみじあめ |本 | 通販 | Amazon

www.amazon.co.jp

 

--------------↓ここからアウトプット--------------

今回は第4章の最後,ブリッジに関してやっていきます.

さてさて,ブリッジとは自分なりにひとことで表すと,

複数のネットワーク機器をたくさん繋げれるもの!

(コンセントのタコ足配線みたいなイメージを持ってます笑笑)

 

これまでのネットワーク構成では1つのセグメントに対して2つのNetwork Namespaceしか繋がってなかった(1:1)のを3つ以上繋げれるようにしよう!という感じですね.

f:id:bb_lotus:20220411205221j:plain

(めちゃくちゃ簡易的だけど,つまりはこんな感じ)

 

では早速今回のネットワーク図を示して,組んでいきましょう!